2010年5月31日

車載動画 秋田横手~京都1,000km を公開した



車載動画 秋田横手~京都1,000km
横手IC→秋田道→東北道→磐越道→北陸道→名神道→京都南IC

昨年のWTCCを見に行く道中の高速道路を車載動画として記録しておいたよ!
いまさら編集したので公開!

60倍早回しできる動画編集ソフトって無いのかな?
試用版で試した限りでは10倍までとか、4倍までのしかなかったよ!
しょーがないからavisynthでx10したあとに編集ソフトでx6したよ!コレで十分だった。

はじめての動画編集。
動画はCorel VideoStudio Pro X3試用版でがんばった(といってもテロップ入れと早回しくらい)けど、BGM周りは慣れたDAWでやってしまたよ。

今回は試用期間中に完成しちゃったけど、もし編集ソフトを買うならVegas Movie Studio 9かなと思った。
なぜなら映像と音の同期が得意そうだから!
2010年5月21日

ポータブルナビが要る

地図があればどこにでも行ける。ukはカーナビ要らない派。
今のマイカーも当然カーナビなんて載せてない。

なんだけど、同乗者の強い要望でやむをえずカーナビを購入することになった。
ドイツ車のくせにDIN規格のコンソールを取り付けるところも無いし、オンダッシュナビのかっこわるさも気に入らないので、1024歩譲って普段は取り外して隠せるポータブルナビを買うよ。

ちょろちょろ調べてみたら、このジャンルは
ソニー nav-uシリーズ
三洋 Gorillaシリーズ
の2強らしい。
詳しくなくて拘りがあまりないジャンルについては長いものに巻かれろ精神なので、これらから選ぼう。


まずはどこに取り付けるか検討するぞ!
2010年5月20日

アースソフトPT2を手に入れた

噂のアースソフトPT2をいまさら手に入れた!



というわけで Windows 7 Professional x64 環境に導入するよ。
といってもこないだのKTV-FSUSB2の導入のときとすることは変わらないわけで、何も問題なくTvRockで動作しちゃったよ。
具体的には
純正ドライバ
純正SDK
PT1(2)用 Win64bit版 署名対応ドライバ
BonDriver_PT-ST
これらの導入後にTvRockの設定をしただけ。かんたん!

ご存知のとおりいままでテレビ視聴にはKTV-FSUSB2を使ってたんだけど、アンテナ接続ケーブルの接触が怪しいせいか、たまに電波受信強度が足りなく録画に支障をきたしていたよ!
KTV-FSUSB2の場合はアンテナケーブルを基板に直接ハンダ付けすることでなんぼか改善するらしいけど、たまにはUMPCでワンセグで使いたいこともあって、その作業はやってなかったんだよね。
なので、KTV-FSUSB2はこれから主にカードリーダーとして余生を過ごしていただくよ!

電波具合は、KTV-FSUSB2で22~30dBだったのに対し、PT2では34dB安定くらい。
決して受信強度は良好とはいえない環境だけど今までみたいな揺れがないから安心だね。
PT2の手前で2分配したから電波は確実に3dB以上損失してるはずなのにこの結果なのはKTV-FSUSB2のアンテナ周りの弱さを示してるのかなぁ。


これで地デジ*2 BS/CS*2の録画環境が整った!!
その気になればさらにKTV-FSUSB2のチューナーも使って地デジ+1できる!
あとはスリープ復帰がそもそもうまくいかないうちのPC環境をどうにかせねば…っ!