F1などモータースポーツ観戦のためやむをえずBS/CS環境を構築する必要があって、PCでのテレビ環境を再構築した。
そんななか、PT1/PT2を仮想化して各種ソフトウェアから使える VirtualPT がとてもよい!
直接BonDriverでPT2にアクセスするよりいろんな点で優れている。詳しくは開発元ページを参照。
・TvTestがBonDriver切り替えなしで3波視聴可能になる。
・録画中に視聴するときにチューナー空き状況を意識しなくてよい。
・録画アプリと視聴アプリが同じストリームを要求しているときには1つの物理チューナーのデータを双方に送ってくれる。
・チャンネルプリセットファイルが出力できるのでチャンネル編成が変わったとき楽。
・スクランブル解除してアプリやクライアントに生tsを送れる。クライアントで復調処理要らない。
余計な復調をしないので、サーバ側で復調が間に合わずドロップとかもかなり回避できる設計みたい。拡張モードB!すごいぜ!Spinel+BonCasLinkよりいろんな面でいいことあるかもよ。
PT2, SCR3310, B-CASカード
VirtualPT, TVTest, TvRock, RecTask
完璧だ。公式の導入マニュアルはちょっと回りくどいところがあるけど、理解を深めるにはいいかも。
BS/CSのチャンネル追加や削除や移動があったときの作業もかなり楽になるよ。
VirtualPTのチャンネルスキャン機能(このスキャン速い!)で、各アプリ用のチャンネルプリセットファイルを書き出しする。
TVTest:Preset_BS.ch2とPreset_CS.ch2。TvRock:ch-bs.txtとch-cs.txt。VirtualPTでは書き出せないけど、ch-ts.txtはTVTestでのUHFスキャン結果を参考に自分の居住地に合わせて自作しといたほうがいいよ。
TVTestではBS/CSでプリセット読み込みするだけ。
TvRockではチャンネルエディタで全チャンネル削除して、DTune.batを実行し「次へ」を押し続ける。予約登録は全部やりなおす必要があるけど、手作業でチャンネルを加除するより楽すぎる。
録画専用PCがほしいです!ジャンク寄せ集めて作ろうかなぁ。
自分用に2012年のモータースポーツ関係番組の放送局をまとめる。
フジテレビNEXT
Formula 1 (CSで生放送、BSフジで当日録画放送)
GAORA
FIA WTCC 3/11~
Indy Car Series 3/25~
IRC 3/26~
J SPORTS
SUPER GT 3/31~
フォーミュラ・ニッポン 4/15~
WRC
FIA GT1 4/8~
DTM 4/29~
スーパーバイク 3/5~
日テレG+
NASCAR 2/25~
MotoGP 4/8~
生中継じゃないのも含まれてる。全部自分調べなので誤りがあったらごめんね。
今年おっかけるのはF1とWTCCかなぁ。
ある意味F1よりおもろいGP2も生放送しないかなぁ。
フジテレビNEXT
Formula 1 (CSで生放送、BSフジで当日録画放送)
GAORA
FIA WTCC 3/11~
Indy Car Series 3/25~
IRC 3/26~
J SPORTS
SUPER GT 3/31~
フォーミュラ・ニッポン 4/15~
WRC
FIA GT1 4/8~
DTM 4/29~
スーパーバイク 3/5~
日テレG+
NASCAR 2/25~
MotoGP 4/8~
生中継じゃないのも含まれてる。全部自分調べなので誤りがあったらごめんね。
今年おっかけるのはF1とWTCCかなぁ。
ある意味F1よりおもろいGP2も生放送しないかなぁ。
NTMで Star Mazda の Silverstone のみに参戦。
NTMおもろいけど、あまり斜めにすると遅いのかも?
走らせ方がまったくわからない。
トレイルブレーキングが重要らしいよ。実践できていないけれども。
レース結果
レース1 ベケッツで単独クラッシュで終了
レース2 淡々と2位入賞!
レース3 エントリー→急用でエントリー取消間に合わず0pt
レース4 頭痛で棄権
ベストタイムは1:45.4。
Optimalで44.9。レースペースは46秒台。
エイリアンは43秒台余裕。おかしい。
…さあ、次いこう次!
NTMおもろいけど、あまり斜めにすると遅いのかも?
走らせ方がまったくわからない。
トレイルブレーキングが重要らしいよ。実践できていないけれども。
レース結果
レース1 ベケッツで単独クラッシュで終了
レース2 淡々と2位入賞!
レース3 エントリー→急用でエントリー取消間に合わず0pt
レース4 頭痛で棄権
ベストタイムは1:45.4。
Optimalで44.9。レースペースは46秒台。
エイリアンは43秒台余裕。おかしい。
…さあ、次いこう次!
Star Mazda に待望のニュータイヤモデルがきた!さっそく感触を確かめてみた。
ゴムを潰してる感触がおもしろい。
代わりにステアリング切りはじめのダイレクト感は薄れた。ゴムがよじれてから遅れてボディが反応する雰囲気。
タイヤを斜めに使いやすくなった。
減速しながら曲げたり、加速しながら曲げるときの懐が広くなった。
スリップアングルを意識しないといけないかな?
スライドからの復帰がかんたんになった。修正舵がちゃんと効く!
実車でスライド状態からグリップが回復する、「よっこらしょ」感触が結構表現されてるとおもう。
もっと走りこまないと全体像は見えてこないけど、いまのところかなり好感触だよ!
そして、以前のシーズンのセットアップデータはあまり使い物にならなそうなので、いっそ全て消してみた。
今シーズンからはbaselineから自力でセットアップを作ってみよう。
まだ燃料調整と車高調整しかしてないけどね!
DX10対応したらしいけど、グラフィックが変わったのかな?軽くなったのかな?まったくわかりませんでした。
ゴムを潰してる感触がおもしろい。
代わりにステアリング切りはじめのダイレクト感は薄れた。ゴムがよじれてから遅れてボディが反応する雰囲気。
タイヤを斜めに使いやすくなった。
減速しながら曲げたり、加速しながら曲げるときの懐が広くなった。
スリップアングルを意識しないといけないかな?
スライドからの復帰がかんたんになった。修正舵がちゃんと効く!
実車でスライド状態からグリップが回復する、「よっこらしょ」感触が結構表現されてるとおもう。
もっと走りこまないと全体像は見えてこないけど、いまのところかなり好感触だよ!
そして、以前のシーズンのセットアップデータはあまり使い物にならなそうなので、いっそ全て消してみた。
今シーズンからはbaselineから自力でセットアップを作ってみよう。
まだ燃料調整と車高調整しかしてないけどね!
DX10対応したらしいけど、グラフィックが変わったのかな?軽くなったのかな?まったくわかりませんでした。
登録:
投稿 (Atom)