Canon Kiss X2 っていう恥ずかしい名前のデジイチを持ってるんだけど、そろそろレンズを増やしたい!
で、お手ごろ価格の明るい広角単焦点を狙っているですよ。
ukに写真のセンスが無いことは自覚しているんですけど!
現在所有する単焦点レンズは、通称“撒き餌レンズ”といわれるCanon EFレンズ 50mm F1.8 II
のみで、これはこれで安くて軽くて使いやすいよ。
このレンズの絞り開放で犬を撮るとこんなかんじ。
でもね、ライブハウスで数メートルの距離から全身を撮影したり、人物のアップやペットなんかをとるにはちょうどいいんだけど、換算80mmだと室内に使うにはちょっと長いよね!
で、欲しいレンズは換算40~50mmでF2未満。候補はこの2本かなぁ。
シグマ 28mm F1.8 EX DG ASPHERICAL MACRO
シグマ 30mm F1.4 EX DC/HSM
28mmは寄れる。
30mmのほうが少しだけ明るいし、軽いし小さいしAFも(比較すると)速い。
じゃーどっち?っていうと、例えばテーブルに座って料理を撮るみたいなシチュエーションでは28mmのほうが使い勝手がよいと思われる。
既にレンズを大量に持ってたら30mmが欲しくなりそうだけど、そんなに大量に買っていくつもりはないので、トータルで考えると絞り具合でなんとでもオールマイティに使える28mmのほうがよさげ!
IK MultimediaのAmplitube 2っていうのをちょっと前に買ったよ!
DTMに使うVSTeプラグインで、平たくいうとPCにインストールして、PCにギターを繋いで使うソフトウェアなギターアンプだよ。
おうちでギターを弾くために、ギターアンプの電源をいれて真空管が温まるまで待って、しかし夜だとゲインを絞ってストレスフルなんていうのが無くなる!
今まで使ってたバンドル版Amplitube LEの制限から解放される!
しかもIKでは“無償アンプ&エフェクト倍増計画”とかいうキャンペーン中で、1個買うとおまけでさらに3つプラグインを選んでもらえるとかやってたので買ってしまった。もう今回のキャンペーンは終わったけど、このメーカーは不定期にそんなのをやってるみたいよ。
日本の正規代理店扱いのものを購入すると1本4万円するのが、海外の機材通販サイトのセールで1本$218だったのをデジタルデリバリー、つまりダウンロード購入した。
ってことでキャンペーンのおかげで$218のみで
Amplitube 2 (ギターアンプ総合シミュレータ)
Amplitube Fender (フェンダーアンプシミュレータ)
Ampeg SVX (Ampegベースアンプシミュレータ)
T-RackS 3 Standard (マスタリングプラグイン)
の4本を手に入れた!ねんがんの!
Amplutube 2のレビューをするよ!
プリセットがいっぱいあるから、そこから選んで微調整するだけですぐ好みの音が出る!
たとえばジャンルから選んでもいいし、アンプの機種から選んでもいい。
さらに、いっぱいあるプリアンプとパワーアンプとキャビから好きなのを組み合わせればどんなギターアンプの音でも出る気がする!ちゃんとギターのボリュームにも追従してくる!!
ukがバンドで使ってるMarshall Vintagemodern 2266 にかなり近い音も出ちゃった。いやまだ一歩及ばないか!でもくやしいっ!もうちょっと追い込まねば!!
ギターを弾く人がPCで音楽をする/したいのなら、これはアマチュアミュージシャンのレコーディングには必須アイテムだよ!
リアルのギターアンプのほうが音がいいのは当然だとしても、それを録音したいってなるとそれなりのマイクと技術が必要で、アンプのおいしい音が出る領域では大音量(騒音?)で周辺に迷惑をかけちゃうためスタジオを用意するしかない。
外部の騒音やノイズに気を使う必要もない!
PCに録音されてるのは生のペンペンした音のままなので、録音後にアンプのツマミを調整して音色を調整できるっていうのもいいよね!
DTMに使うVSTeプラグインで、平たくいうとPCにインストールして、PCにギターを繋いで使うソフトウェアなギターアンプだよ。
おうちでギターを弾くために、ギターアンプの電源をいれて真空管が温まるまで待って、しかし夜だとゲインを絞ってストレスフルなんていうのが無くなる!
今まで使ってたバンドル版Amplitube LEの制限から解放される!
しかもIKでは“無償アンプ&エフェクト倍増計画”とかいうキャンペーン中で、1個買うとおまけでさらに3つプラグインを選んでもらえるとかやってたので買ってしまった。もう今回のキャンペーンは終わったけど、このメーカーは不定期にそんなのをやってるみたいよ。
日本の正規代理店扱いのものを購入すると1本4万円するのが、海外の機材通販サイトのセールで1本$218だったのをデジタルデリバリー、つまりダウンロード購入した。
ってことでキャンペーンのおかげで$218のみで
Amplitube 2 (ギターアンプ総合シミュレータ)
Amplitube Fender (フェンダーアンプシミュレータ)
Ampeg SVX (Ampegベースアンプシミュレータ)
T-RackS 3 Standard (マスタリングプラグイン)
の4本を手に入れた!ねんがんの!
Amplutube 2のレビューをするよ!
プリセットがいっぱいあるから、そこから選んで微調整するだけですぐ好みの音が出る!
たとえばジャンルから選んでもいいし、アンプの機種から選んでもいい。
さらに、いっぱいあるプリアンプとパワーアンプとキャビから好きなのを組み合わせればどんなギターアンプの音でも出る気がする!ちゃんとギターのボリュームにも追従してくる!!
ukがバンドで使ってるMarshall Vintagemodern 2266 にかなり近い音も出ちゃった。いやまだ一歩及ばないか!でもくやしいっ!もうちょっと追い込まねば!!
ギターを弾く人がPCで音楽をする/したいのなら、これはアマチュアミュージシャンのレコーディングには必須アイテムだよ!
リアルのギターアンプのほうが音がいいのは当然だとしても、それを録音したいってなるとそれなりのマイクと技術が必要で、アンプのおいしい音が出る領域では大音量(騒音?)で周辺に迷惑をかけちゃうためスタジオを用意するしかない。
外部の騒音やノイズに気を使う必要もない!
PCに録音されてるのは生のペンペンした音のままなので、録音後にアンプのツマミを調整して音色を調整できるっていうのもいいよね!
必要ないとか言っておきながら、結局買ったよ無線ブロードバンドルーター!
NEC AtermWR8300N(単体モデル) PA-WR8300N
ずっと使ってる安物Planexルーターには、複数のwebサイトを開いたときにたまに固まり、リンクが切れまくって、IP直打ちでのルータ管理画面へさえ行けなくなるっていう症状があって、電源入れなおしのためにわざわざ赴かないといけないっていう、もうもうイライラしますのでお買いあげ遊ばれたよ!
とりあえずの有線LANでのネット接続に難しい部分はまったくなかった。
(ルーターの初期設定は192.168.1.xxxと思い込んで15分悩んだのは内緒!)
コレを数週間使ってみたレビューを書くよ。
安定しまくり!
この一言につきると思われる。
いままでの他社ルーターってなんだったんだ?
今後はネットワーク関係は安定性第一で構築することにするよ。重要な部分ですしね。
PCやXbox360やらにちょいとポートを振り分けてみたけど、どこのメーカーのルーターでもweb設定の画面レイアウトは項目が探しにくいよね。なんとかならんのかインターフェース。
接続状況やログ表示がもう少しわかりやすいといいけど、この安定度ではチェックしたくなる事態もほとんどなさげだ。
ちなみにまだ無線部分はオフにして使ってみてないんでまったくわかりません!
NEC AtermWR8300N(単体モデル) PA-WR8300N
ずっと使ってる安物Planexルーターには、複数のwebサイトを開いたときにたまに固まり、リンクが切れまくって、IP直打ちでのルータ管理画面へさえ行けなくなるっていう症状があって、電源入れなおしのためにわざわざ赴かないといけないっていう、もうもうイライラしますのでお買いあげ遊ばれたよ!
とりあえずの有線LANでのネット接続に難しい部分はまったくなかった。
(ルーターの初期設定は192.168.1.xxxと思い込んで15分悩んだのは内緒!)
コレを数週間使ってみたレビューを書くよ。
安定しまくり!
この一言につきると思われる。
いままでの他社ルーターってなんだったんだ?
今後はネットワーク関係は安定性第一で構築することにするよ。重要な部分ですしね。
PCやXbox360やらにちょいとポートを振り分けてみたけど、どこのメーカーのルーターでもweb設定の画面レイアウトは項目が探しにくいよね。なんとかならんのかインターフェース。
接続状況やログ表示がもう少しわかりやすいといいけど、この安定度ではチェックしたくなる事態もほとんどなさげだ。
ちなみにまだ無線部分はオフにして使ってみてないんでまったくわかりません!
登録:
投稿 (Atom)