2012年5月15日

iRacing Anti Aliasing Settings

半分自分用メモ。

iRacingクライアントのアンチエイリアスは性能がいくない、というのを知った。
iRacing側のGraphicsオプションの Anistropic Filtering と Antialiasing をオフにして、CCC側でAAをかけると良いらしい。

試したら、確かに全然良い!いままでのシャギーはなんだったんだ!!
というわけえで下記の環境でiRacingSim.exeのアプリケーションプロファイル設定のメモ。iRacingの設定もついでにメモ。とか偉そうに書いてみたけど、デフォからたいして変更してない!
F1@spaでひとりぼっち走行で60fpsほぼ維持が目標。


環境
Windows 7 x64
i7-2600K
HD6970 CCC12.5
定格運用


~CCC12.4の設定~

赤字がデフォルトから設定を変更した部分。

アンチエイリアス
モード:アプリケーション設定をオーバーライド
形態学的フィルタリング:オフ (オンにするとぼやける。レースシムにはメリットない。)
レベル:4x (EQってなんだ??)
フィルター:Standard (Edge-detectにするとなぜか29fpsまでしか出ない。これで1時間悩んだ。)

異方性フィルタリング
アプリケーション設定を使用する:オン (x4くらいいきたいけど、4fpsくらい重いのでやめた。遠くがボケても視力のせいにする。)
ピクセルごとのサンプル:16X (コメント欄をみて再設定。アンチエイリアシングモードを下げたらfps低下が気にならなくなった。)

ポリゴン分割
AMDの最適化:オン

Catalyst A.I.
テクスチャフィルタリング品質:画質 (よくわからない)
表面フォーマット最適化を有効にする:オン

垂直リフレッシュを待機
アプリケーションで指定しない限りオフ

アンチエイリアシングモード
マルチサンプルAA (最初スーパーサンプルAAでいってたけど、コメントの指摘で再チェックしたら確かに重かったので変更。スーパーだと5fpsくらい落ちる。適応マルチサンプルAAでは58fpsくらいまで落ち、一人では大丈夫だけど、他車が入ってきたときのことを考えて一番下AAに。)



~iRacingクライアントの設定~

ゲーム内
5460x1080x32 Full Screen
Number of screens:3
Render each screen separately:オン (ディスプレイに囲まれているとオフでは不自然。)
Monitor width:527 (このへんは各自のモニタを実測)
Visible width:509
Viewing distance:660
Angle between center and side screens:44 (三角関数でちゃんと計算したほうがいい。)

2-Pass:オフ (重すぎる!)
Anistropic Filtering:オフ (CCCで設定!)
Antialiasing:オフ (CCCで設定!)
Vertical Sync と Cap frame queue (これをすると滑らかになって好き。でも、これが嫌いな人もいるみたい。)
Steering Wheel:オフ (好みだね。)
残りは全オンで!

renderer.ini
CockpitMirrorOptimization=0 (1だとミラーだけカクついて気になる。)

app.ini
steeringFFBSmooth=0.100000 (ポルコンのひとはこれが推奨セッティング)


こんな感じでいじってたら JP Meeting 遅れました。やーん。

2 コメント:

Naoya Nagai さんのコメント...

初めまして。愛読者です。
スーパーサンプルAAはフレームレートキラーみたいなこと言われていましたけど、そうでもないですか?
あと異方性フィルタリングは、アプリケーションセッティングを使用しない&x16でも軽い気がします。遠くがぼやけるのはいやん

uk さんのコメント...

初めまして。愛読者でしたか。
む、ご指摘をうけて再調査。記事修正。
スーパーAAは確かに重かったです。
異方正は4fpsくらい落ちるけど、AA落としてこっちに割り振りました。
かんしゃかんしゃ。

コメントを投稿