2012年4月27日

iRacing Bass Shaker (3)

~この情報は古いものです。2014現在はSimVibe構築がおすすめ。~

(1) 準備編
(2) 環境構築編
(3) レビュー編+補足 ←いまここ

全宇宙で3人くらいは続編を涎あふれまくってたかもしれないベースシェーカー最終回。
先に言っておこう。没入したいなら導入しれ。

アイドリングでドルンドルン!
回転あげてウォォン!
縁石でブイーン!
バンプでドンドコ!
バンプでダン!
ギャップでドッスン!
サンドトラップでザフザフ!
クラッシュでガッツン!

サウンドの重低音に連動して揺れるほかに、車体のG変化に反応して揺れるのだ。
どういうことかというと、Bristolのバンプの数が数えられる気がしてくるくらい。
あまりに楽しいので、後回しにしてたペダル部分の振動ユニットを今から設置する!


テレメトリ情報だけで駆動させた場合、車体にそれほど影響を与えない起伏(平らな縁石ブイーンなど)は感じられない。
オーディオ情報だけだと、大きな音にならない衝撃(バンプでドンなど)は感じられない。
なのでやっぱり両方をミックスするのを是非ともオススメする。絶対に。


ただ両者を混ぜ合わせた場合オーディオのほうが情報が多いので、うまくバランスさせないとだめだった。ミックスするデバイスで調整してね。僕の場合、ボリュームはテレメMAXでオーディオ7割くらいがちょうどよかった。


導入したいんだけどマンションやアパートなので躊躇してるって人は、一部界隈では常識の「タイヤふにゃふにゃシステム」にコックピット丸ごと載せると良いかもしれないよ。ご近所や家族に迷惑をかけず思う存分ブルンブルンできるはず。僕もいずれコレのバランスディスクバージョンあたりを導入したい。ペダルを蹴っ飛ばす振動もついでに吸収。


iRacing は 2012 Season 2 のアップデートでオーディオのLFE成分が強化されたし、震えたいiRacerには追い風。いずれ Bass Shaker 専用のサウンドアウト機能が搭載されるとかされないとか。そうなったら今回構築した2系統のオーディオデバイスも無駄にならないよ!みんなも今のうちに準備しとこう。夢が広がるね!

4 コメント:

匿名 さんのコメント...

What a information of un-ambiguity and preserveness of valuable familiarity concerning unpredicted feelings.


My website :: ranger forum

匿名 さんのコメント...

Thank you, I've recently been looking for information about this subject for a long time and yours is the greatest I've found out
till now. However, what about the bottom line?
Are you positive in regards to the supply?

Here is my web-site silverado lift kits

匿名 さんのコメント...

I'm gone to tell my little brother, that he should also visit this weblog on regular basis to take updated from most recent news update.

Also visit my page :: chevy silverado headlights

匿名 さんのコメント...

I like the helpful info you provide in your articles. I will bookmark your blog and check again here regularly.
I'm quite sure I'll learn a lot of new stuff right here!
Best of luck for the next!

my web-site ... chevy silverado lowering kit

コメントを投稿